完工事例
エリア別|世田谷区
ロフトのあるテクノの建て替え住宅 千歳台
千歳台S様邸新築工事
片流れ屋根に洋瓦、アースカラーの外観。
外構は化粧ブロックとグリッドフェンス。
玄関ホール。壁面にホワイトカラーの玄関収納を。
1200mm幅のトールタイプなので収納力もアップしています。
玄関ホールよりリビングへ。
リビングは南西角の位置。南側窓は出窓にし、カウンターを設ける。
リビングより玄関ホールおよびキッチン方向を見る。
リビングから見える室内ドアは高さ2300のハイドアを選定。
廊下~トイレに続く片引き戸のハイドア。
1階トイレ。TOTO洗浄便座付タンク一体型。
ペーパーフォルダーは手すり兼用で体重を掛けてもOK。
キッチン側出窓。下部は収納棚に。
出窓+下部収納とL字型キッチンのレイアウト。
キッチンはカウンターキッチンに。
キッチンよりリビング方向を見る。
フロアコンテナ収納付なので大容量の収納を実現。
キッチンはパナソニックラクシーナシリーズ。
両面焼きのガスコンロ。
キッチン脇の壁に取り付けたインターフォンと給湯リモコン。
階段スペース。
L字型に登る階段。踏み板、側板等はチェリー色。蹴込み板はホワイト。
2階ホールから階段を見る。
階段ホールに設置した洗面化粧台。左の建具は脱衣所へ。右はトイレ。
洗面化粧台はパナソニック・Cライン。
引出しと扉で小物から背の高い洗剤類も収納。
洗面化粧台にはコンセントが3箇所設置されているので、電動歯ブラシやシェイバーの充電、ドライヤー等の仕様にも快適です。
2階トイレ。
上部に棚を設置し、ストック類の収納を。
脱衣スペースとユニットバス。正面は洗濯機置き場。その上にも棚を設置。
換気乾燥機付換気扇が付いたパナソニックのユニットバスFZシリーズ。
シャワーバーは手すり兼用のスライドバーで片手で上げ下げが出来るものを選定。
2階洋室①南側にベランダ。
部屋入り口付近から西側を見る。
壁の凹み部分には同サイズのタンスを収納。
壁面にはクロゼットと収納。階段上なのでこの位置に。
天井にはホスクリーンを設置。
2階洋室②
西側にバルコニー。北側に腰窓。
壁面収納。
こちらの部屋にもホスクリーンを設置。
2階ホールとハシゴ。
上部ロフト。
ロフトから見たハシゴスペース。
正面の正方形のフレームは天井点検口。
真ん中の柱は屋根を支える小屋束。
建築中レポート
- 1.2015年08月20日
-
解体工事
- 2.2015年08月20日
-
解体工事
- 3.2015年08月21日
-
解体工事
- 4.2015年08月21日
-
解体工事
- 5.2015年08月23日
-
解体工事
更地になりました。
- 6.2015年08月23日
-
解体工事
- 7.2015年08月26日
-
地盤調査
- 8.2015年08月26日
-
地盤調査
- 9.2015年10月31日
-
解体工事
境界ブロックを約1m撤去
- 10.2015年10月31日
-
解体工事
- 11.2015年11月16日
-
地盤改良工事
コングロエンジニアリングによる、MS工法で施工しています。
- 12.2015年11月16日
-
地盤改良工事
- 13.2015年11月16日
-
地盤改良工事
所定の深さまで土を掘り起こし、転圧し、改良剤を入れてまた転圧し、また改良剤を入れて転圧を繰り返し行い
人工地盤を作ります。
- 14.2015年11月16日
-
地盤改良工事
- 15.2015年11月29日
-
告知看板設置
今日は近隣への挨拶及び説明に行ってきました。全面道路の拡張工事も完了していました。
- 16.2015年11月29日
-
告知看板設置
前面道路の拡張工事も終わっていました。
- 17.2016年01月08日
-
地鎮祭
- 18.2016年01月08日
-
地鎮祭
- 19.2016年02月17日
-
仮設工事
建築看板設置
- 20.2016年02月17日
-
仮設工事
やり方設置
- 21.2016年02月25日
-
基礎工事
根切工事
- 22.2016年02月25日
-
基礎工事
- 23.2016年02月26日
-
基礎工事
砕石及び防湿シート施工、捨てコン施工。
- 24.2016年02月26日
-
基礎工事
- 25.2016年02月27日
-
自主検査
基礎の配置が間違っていないかチェックしてきました。
- 26.2016年02月27日
-
自主検査
特に問題はありませんでした。
- 27.2016年03月03日
-
基礎工事
ユニット鉄筋組み立て工事
- 28.2016年03月03日
-
基礎工事
- 29.2016年03月04日
-
基礎配筋検査
鎮め物を埋めたところ。
- 30.2016年03月04日
-
基礎配筋検査
JIOの配筋検査を受けました。特に問題は無く適合いたしました。
- 31.2016年03月05日
-
基礎工事
- 32.2016年03月05日
-
基礎工事
- 33.2016年03月06日
-
基礎工事
自主検査
- 34.2016年03月06日
-
基礎工事
- 35.2016年03月08日
-
基礎工事
耐圧盤コンクリート打設。
- 36.2016年03月08日
-
基礎工事
- 37.2016年03月10日
-
基礎工事
立上りコンクリート打設
- 38.2016年03月10日
-
基礎工事
- 39.2016年03月17日
-
基礎工事
- 40.2016年03月17日
-
基礎工事
- 41.2016年03月20日
-
基礎工事
昨日、型枠を撤去しました。
- 42.2016年03月20日
-
基礎工事
- 43.2016年03月28日
-
木工事
明日の土台敷き前に土台の位置を決める、墨出し工事を行う西田大工さん
- 44.2016年03月28日
-
木工事
- 45.2016年03月29日
-
木工事
土台施工。大引きの裏側に鋼製束の取り付け。
- 46.2016年03月29日
-
木工事
基礎パッキン(基礎内の通気を確保する為の部材)設置。
- 47.2016年03月29日
-
木工事
土台組み立て
- 48.2016年03月29日
-
木工事
鋼製束
- 49.2016年03月29日
-
木工事
床版施工
- 50.2016年03月29日
-
木工事
- 51.2016年03月30日
-
足場架設
足場を組み立て。
- 52.2016年03月30日
-
足場架設
養生シート施工。
- 53.2016年03月31日
-
上棟
無事に棟まで上がりました。
- 54.2016年03月31日
-
上棟
- 55.2016年04月01日
-
雑工事
足場のネット及びトイレを設置しました。
- 56.2016年04月01日
-
雑工事
- 57.2016年04月02日
-
上棟式
西田棟梁と一緒に建物のお清めをするお施主様。
- 58.2016年04月02日
-
上棟式
- 59.2016年04月02日
-
木工事
屋根下地(野地板)が張り終わりました。
- 60.2016年04月02日
-
木工事
- 61.2016年04月03日
-
屋根工事
アスファルトルーフィング防水完了。
- 62.2016年04月03日
-
屋根工事
- 63.2016年04月04日
-
木工事
建物ロフト部分。
- 64.2016年04月04日
-
木工事
- 65.2016年04月05日
-
木工事
筋交い、間柱施工中。
- 66.2016年04月05日
-
木工事
- 67.2016年04月06日
-
木工事
1階出窓下地施工。下は収納棚になります。
- 68.2016年04月06日
-
木工事
1階南側出窓。
- 69.2016年04月07日
-
木工事
構造用金物取り付け
- 70.2016年04月07日
-
木工事
- 71.2016年04月08日
-
木工事
ベランダ立上り施工
- 72.2016年04月08日
-
木工事
2階北側出窓施工
- 73.2016年04月09日
-
サッシ搬入
玄関ドア
- 74.2016年04月09日
-
サッシ搬入
- 75.2016年04月10日
-
サッシ取付工事
ロフト窓・・・黒いシートは防水シートです。
- 76.2016年04月10日
-
サッシ取付工事
- 77.2016年04月11日
-
サッシ取付工事
- 78.2016年04月11日
-
サッシ取付工事
- 79.2016年04月12日
-
JIO構造躯体検査
- 80.2016年04月12日
-
JIO構造躯体検査
- 81.2016年04月13日
-
木工事
ベランダ施工
- 82.2016年04月13日
-
木工事
- 83.2016年04月14日
-
テクノストラクチャー構造検査
- 84.2016年04月14日
-
テクノストラクチャー構造検査
- 85.2016年04月15日
-
防虫工事
- 86.2016年04月15日
-
防虫工事
- 87.2016年04月15日
-
防水工事
FRP防水工事
- 88.2016年04月15日
-
防水工事
- 89.2016年04月16日
-
木工事
- 90.2016年04月16日
-
木工事
- 91.2016年04月17日
-
木工事
天井下地
- 92.2016年04月17日
-
木工事
- 93.2016年04月18日
-
外装工事
外部透湿防水シートを施工。
- 94.2016年04月18日
-
外装工事
- 95.2016年04月19日
-
木工事
引き続き天井下地等を施工中。
- 96.2016年04月19日
-
木工事
- 97.2016年04月20日
-
外装工事
サイディング下地(通気工法用)胴縁施工
- 98.2016年04月20日
-
外装工事
- 99.2016年04月21日
-
電気工事
配線及びスイッチボックス設置。
- 100.2016年04月21日
-
電気工事
LAN配管施工
- 101.2016年04月22日
-
木工事
断熱材充填工事
- 102.2016年04月22日
-
木工事
- 103.2016年04月23日
-
木工事
床施工準備
- 104.2016年04月23日
-
木工事
- 105.2016年04月24日
-
木工事
昨日より床の施工が始まりました
- 106.2016年04月24日
-
木工事
- 107.2016年04月25日
-
木工事
床施工&養生
- 108.2016年04月25日
-
木工事
- 109.2016年04月26日
-
木工事
窓枠施工
- 110.2016年04月26日
-
木工事
- 111.2016年04月27日
-
木工事
床材施工
- 112.2016年04月27日
-
木工事
- 113.2016年04月28日
-
外装工事
サイディングコーナー部材取付
- 114.2016年04月28日
-
外装工事
- 115.2016年04月29日
-
木工事
インターフォン用ニッチ下地施工
- 116.2016年04月29日
-
木工事
キッチン壁下地施工
- 117.2016年04月30日
-
ユニットバス施工
- 118.2016年04月30日
-
ユニットバス施工
- 119.2016年05月01日
-
外装工事
サイディング本体取り付け工事
- 120.2016年05月01日
-
外装工事
- 121.2016年05月02日
-
木工事
ボード施工
- 122.2016年05月02日
-
木工事
- 123.2016年05月06日
-
木工事
- 124.2016年05月06日
-
木工事
- 125.2016年05月07日
-
木工事
- 126.2016年05月07日
-
木工事
- 127.2016年05月08日
-
外装工事
- 128.2016年05月08日
-
外装工事
- 129.2016年05月09日
-
外装工事
足場があるので見えにくいですが着実に貼り進んでいます
- 130.2016年05月09日
-
外装工事
ベランダ下施工
- 131.2016年05月11日
-
木工事
- 132.2016年05月11日
-
木工事
- 133.2016年05月12日
-
屋根工事
- 134.2016年05月12日
-
屋根工事
- 135.2016年05月13日
-
木工事
- 136.2016年05月13日
-
木工事
- 137.2016年05月14日
-
木工事
階段施工
- 138.2016年05月14日
-
木工事
- 139.2016年05月15日
-
屋根工事
- 140.2016年05月15日
-
屋根工事
- 141.2016年05月16日
-
木工事
階段完成
- 142.2016年05月16日
-
木工事
- 143.2016年05月17日
-
ユニットバス施工チェック
- 144.2016年05月17日
-
ユニットバス施工チェック
- 145.2016年05月19日
-
外部工事
- 146.2016年05月19日
-
外部工事
- 147.2016年05月20日
-
キッチン施工
- 148.2016年05月20日
-
キッチン施工
- 149.2016年05月21日
-
キッチン施工後確認
- 150.2016年05月21日
-
キッチン施工後確認
- 151.2016年05月21日
-
外装工事
- 152.2016年05月21日
-
外装工事
コーキング工事があと少し完了します。
- 153.2016年05月22日
-
木工事
ロフト天井下地
- 154.2016年05月22日
-
木工事
- 155.2016年05月23日
-
木工事
- 156.2016年05月23日
-
木工事
- 157.2016年05月24日
-
木工事
- 158.2016年05月24日
-
木工事
- 159.2016年05月25日
-
木工事
- 160.2016年05月25日
-
木工事
- 161.2016年05月26日
-
外装工事
雨樋施工
- 162.2016年05月26日
-
外装工事
- 163.2016年05月27日
-
木工事
ハシゴ取付
- 164.2016年05月27日
-
木工事
- 165.2016年05月28日
-
木工事
昨日、木工事が完了しました
- 166.2016年05月28日
-
木工事
- 167.2016年05月29日
-
足場撤去
- 168.2016年05月29日
-
足場撤去
- 169.2016年05月30日
-
木工事完了
土曜日木工事が完了しました。
- 170.2016年05月30日
-
木工事完了
- 171.2016年05月31日
-
ロフト内部
- 172.2016年05月31日
-
クロス工事
- 173.2016年05月31日
-
外装工事
物干し&ベランダ笠木設置
- 174.2016年05月31日
-
外装工事
- 175.2016年06月01日
-
内装工事
- 176.2016年06月01日
-
内装工事
- 177.2016年06月02日
-
内装工事
- 178.2016年06月02日
-
内装工事
- 179.2016年06月03日
-
外構工事
現地で外構工事の打ち合わせを行いました。
- 180.2016年06月03日
-
外構工事
- 181.2016年06月04日
-
内装工事
パテ工事が終わり、クロス施工が始まりました
- 182.2016年06月04日
-
内装工事
- 183.2016年06月06日
-
内装工事
CF施工
- 184.2016年06月06日
-
内装工事
- 185.2016年06月07日
-
内装工事
- 186.2016年06月07日
-
内装工事
- 187.2016年06月08日
-
内装工事
- 188.2016年06月08日
-
内装工事
- 189.2016年06月09日
-
ガス引き込み工事
- 190.2016年06月09日
-
ガス引き込み工事
- 191.2016年06月10日
-
設備工事
- 192.2016年06月10日
-
設備工事
- 193.2016年06月11日
-
設備工事
- 194.2016年06月11日
-
設備工事
- 195.2016年06月13日
-
水道工事
- 196.2016年06月13日
-
水道工事
- 197.2016年06月14日
-
水道工事
メーター設置
- 198.2016年06月14日
-
水道工事
散水栓設置
- 199.2016年06月15日
-
ガス工事
ガス栓取り出しコック
- 200.2016年06月15日
-
ガス工事
給湯器接続
- 201.2016年06月17日
-
外構工事
- 202.2016年06月17日
-
外構工事
- 203.2016年06月18日
-
清掃工事
昨日は外構工事の他に清掃工事も行いました。
- 204.2016年06月18日
-
清掃工事
- 205.2016年06月18日
-
外構工事
- 206.2016年06月18日
-
外構工事
- 207.2016年06月19日
-
エアコン工事
エアコン準備
- 208.2016年06月19日
-
エアコン工事
エアコン搬入
- 209.2016年06月24日
-
外構工事
カーポート施工
- 210.2016年06月24日
-
外構工事
- 211.2016年06月25日
-
外構工事
- 212.2016年06月25日
-
外構工事
- 213.2016年06月27日
-
外構工事
- 214.2016年06月27日
-
外構工事
- 215.2016年06月28日
-
外構工事
- 216.2016年06月28日
-
外構工事
- 217.2018年09月16日
-
- 218.2018年09月16日
-