相模原市 職住接近。1階に整骨院のある店舗付き住宅
富士見S様邸
エリア別|すべて
物件データ
S様邸 | 用途地域:第一種住居 建ぺい率:60% 容積率:200% 敷地面積:264.46㎡ 建物面積:202.69㎡ テクノストラクチャー工法 |
---|
S様邸外観・・・1階の一部が接骨院のため、配置は西側道路沿いに患者さん用の駐車場を5台確保。
また南面は診療所用のアプローチと患者さん用の駐輪スペースと、自宅用アプローチと自家用駐車場を外構の仕上げで緩やかにゾーン分け。
患者さん用アプローチは、足が引っかからないようにコンクリート洗い出しで色分け。
コーナー部分にはシンボルツリーとしてのジューンベリーを。
下草にはクライアントのご要望でローズマリーとラベンダー、シダーなどを配置。
夜はシンボルツリーをライトアップします。
自宅用のアプローチにはグレー系の石でアクセントとしました!
玄関脇のポストは診療所待合スペースのアクセント用ガラスタイルと同じ色に。
患者さん待合スペース。正面の棚はパナソニックキュビオスで。
右側の棚は下駄箱用、左側は本棚用です。入口の段差は25ミリの細かいタイルで。
アクセントにガラスタイルを3列で帯状にデザインしました。
診療スペース。中ほど左側にある棚の中には洗濯機と乾燥機を設置します。
1階患者さん用トイレ
トイレ動線上にある収納。
治療スペース
更衣室用トイレ
更衣室用ドロップシンク
1階洋室①
シューズクローク
かなりの数のシューズが収納できます!
玄関ドアとシューズクローク出入口
玄関ホールをアクセント鏡
階段
洗面所からパントリー、キッチン方面を見る
LED照明付ユニットバス
2階プライベート用トイレ
廊下から洗面脱衣室を見る
洋室②前部屋。通路兼収納庫かな!
リビング方向から階段方向を見る。廊下は両側収納を確保。
パントリー
パントリーの収納にもパナソニック・キュビオスを使用!
扉を開けるとこんな感じです。
キッチン
キッチン・・・パナソニック・リビングステーションSクラス。コンロはダッジオーブン
食器棚
扉を開けたところ。
リビング方向からカウンターキッチンを見る
リビング・・・間接照明付テレビ台コーナーを作成。タイルにはエコカラットを使用。
リビングの一部が吹き抜けていて、大きな窓で上からの光を取り込んでいます。
照明はシーリングライトを使わず、ダウンライトを複数個使用し、集中照明を取り入れる。
リビング東側はバルコニーと洋室③と隣接。
吹き抜け部分を見上げる。ロフト面にはリビングを見下ろす室内窓を設置。
洋室③からリビングを見る。
紺色の壁のスペースは仏間です。
洋室③からベランダを見る。
広めのベランダ。リビング、洋室③、洋室②からアプローチできます。
吹き抜け空間のある洋室②
東面の壁は薄い青をアクセントに。
奥に見える梯子からロフトに上がる。その奥にバルコニー出入口が。
ロフトスペース
ロフトからリビングを見下ろす。
YKKの室内窓を使用。
ロフトから洋室②を見下ろす。
診療所入口。
自宅入口
ライトアップした西面。駐車場部分には埋め込み型のピンライトを設置し、建物をライトアップ。
建築中レポート
- 1. 2014年01月04日
-
造成工事
- 2. 2014年02月19日
-
地盤調査
スゥエーデン式サウンディング調査風景。
- 3. 2014年03月10日
-
基礎工事
やり方工事
- 4. 2014年03月15日
-
基礎工事
配筋施工
- 5. 2014年03月17日
-
配筋検査
1か所指摘を受けましたが、無事に合格しました。
- 6. 2014年03月19日
-
基礎工事
耐圧盤施工完了
- 7. 2014年03月26日
-
基礎工事
型枠撤去
- 8. 2014年03月31日
-
テクノビーム搬入
- 9. 2014年04月01日
-
土台、根太施工状況
- 10. 2014年04月03日
-
足場架設
- 11. 2014年04月04日
-
上棟
1階のビームが組み終わりました
- 12. 2014年04月04日
-
上棟
- 13. 2014年04月06日
-
木工事
雲筋交い
- 14. 2014年04月06日
-
木工事
火打ち
- 15. 2014年04月08日
-
屋根工事
本体工事
- 16. 2014年04月09日
-
屋根工事
- 17. 2014年04月09日
-
木工事
筋違、間柱、窓台、窓まぐさの施工
- 18. 2014年04月10日
-
木工事
構造用金物の施工
- 19. 2014年04月12日
-
木工事
2階筋交施工
- 20. 2014年04月13日
-
自主検査
パナソニックの検査を受ける前に自社での検査風景。
- 21. 2014年04月13日
-
自主検査
- 22. 2014年04月15日
-
木工事
2階筋違、間柱はほぼ施工終了
- 23. 2014年04月15日
-
木工事
17日、18日でテクノストラクチャーとJIOとKBIの中間検査を受けます。
- 24. 2014年04月15日
-
木工事
キッチン側サービスバルコニー
- 25. 2014年04月16日
-
防虫工事
- 26. 2014年04月16日
-
防虫工事
- 27. 2014年04月17日
-
テクノストラクチャー検査
- 28. 2014年04月17日
-
テクノストラクチャー検査
- 29. 2014年04月17日
-
JIO検査
- 30. 2014年04月17日
-
サッシ取付工事
- 31. 2014年04月18日
-
サッシ取付工事
- 32. 2014年04月20日
-
防水工事
キッチン脇のサービスバルコニー
- 33. 2014年04月21日
-
ウォールエクステリア打ち合わせ
栗原・吉村さんと西田さんがエクステリアの納め寸法を現場で確認しています。
- 34. 2014年04月21日
-
ウォールエクステリア打ち合わせ
- 35. 2014年04月22日
-
防水工事
- 36. 2014年04月22日
-
防水工事
- 37. 2014年04月22日
-
木工事
上から見たところ
- 38. 2014年04月23日
-
サッシ工事
店舗入り口の自動ドアが入って着たので、早速、撮影
- 39. 2014年04月23日
-
木工事
天井下地
- 40. 2014年04月24日
-
木工事
2階天井骨組み
- 41. 2014年04月24日
-
木工事
- 42. 2014年04月24日
-
防水下地検査
JIOの防水下地検査を受けました。
- 43. 2014年04月24日
-
防水下地検査
- 44. 2014年04月26日
-
木工事
1階床下地施工。診察室はフローリングでは無く、クッションフロアー仕上げの為
24mmの床合板の上に12mmのコンパネを貼り、下地とします。
- 45. 2014年04月27日
-
電気工事
配線工事が始まりました。
- 46. 2014年04月27日
-
電気工事
- 47. 2014年04月27日
-
雑工事
吸気口開口部分の壁にパイプを設置し、外側を防水します。
- 48. 2014年04月28日
-
水道工事
- 49. 2014年04月28日
-
水道工事
キッチンの壁の位置を決め、配管ポイントを決定します
- 50. 2014年04月29日
-
水道工事
キッチン排水管
- 51. 2014年04月29日
-
断熱工事
材料が搬入されました
- 52. 2014年04月30日
-
外装工事
材料が搬入されました
- 53. 2014年05月02日
-
断熱工事
ロフト内断熱工事
- 54. 2014年05月03日
-
木工事
窓枠施工
- 55. 2014年05月03日
-
木工事
- 56. 2014年05月06日
-
木工事
- 57. 2014年05月07日
-
木工事
- 58. 2014年05月23日
-
造作工事
キュビオス完成
- 59. 2014年06月18日
-
建具施工
シューズインクロゼットの棚を施工しました
- 60. 2014年06月24日
-
シンプルモダンスクリーン
- 61. 2014年07月28日
-
電気工事
全館点灯
- 62. 2014年08月03日
-
清掃終了
- 63. 2014年08月06日
-
エアコン工事
- 64. 2014年08月08日
-
造園工事
- 65. 2014年08月13日
-
引っ越し!
スケジュール
造成工事 | 2013-11-15~ |
---|