・長期優良住宅とは?
A.長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置講じられた優良な住宅のことです。
長く快適に住み続けられる住宅の普及を目指して2009年6月にスタートしました。
長期優良住宅の認定を受けるためには、構造躯体の劣化対策、耐震性、維持管理・更新の容易性、可変性、バリアフリー性、省エネルギー性の性能基準を満たす必要があります。
加えて、良好な景観の形成に配慮した建物、一定の住戸面積の確保、適切な維持保全計画の策定という条件があります。
なお2016年4月から、住宅を増改築する場合も認定が受けられるようになりました。