洗面台・手洗いカウンター

人気の造作洗面台や手洗いカウンターです。

パーツ別に見る|洗面台

モダンな洗面所

輝きが美しいガラス製モザイクタイルを採用した洗面所。
上質な空間に仕上がりました。

そして、もう一つのお勧めポイントは洗面台横のローキャビネット。
使い方はいろいろ。ゆったりとお使い頂ける空間です!

画像のみを表示全 29 枚中 1 枚目を表示Next ≫
レトロな水栓でヴィンテージ感のある洗面スペース

レトロな水栓と重厚感のある木材で、ヴィンテージ感のある洗面スペースになりました。

画像のみを表示全 29 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
TOTO エスクアLSにタイルの壁

スリムフォルムカウンターですっきり美しい、TOTO エスクアLS。

洗面カウンターと3面鏡の間のタイルは、この隣にあるキッチン部分の壁と同じものを貼り、統一感を出しています。

画像のみを表示全 29 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ホテルライクな洗面スペース

ドレッシングスペースを備えた、ホテルライクな洗面スペース。

インディゴブルーが空間を引き締めて、格調高い雰囲気になりました。

ワイドな洗面台とその隣に伸びるカウンターは、スツールを置いてゆっくりとお化粧できます。

人間の身支度だけでなく、ペットのドライヤーも掛けやすい高さですね。

画像のみを表示全 29 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
帰宅動線の洗面台

「玄関→ファミリークローゼット→手洗い」の帰宅動線がスムーズにできる、玄関ホールに設置した洗面台。

フロートタイプでスッキリと。

画像のみを表示全 29 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
部屋と部屋の間にセカンド洗面

2階の部屋と部屋の間にはめこんだセカンド洗面。
あつらえたようにぴったりと入っています。

セカンド洗面があると、朝も2か所に分かれることでゆっくりと支度ができますね。

画像のみを表示全 29 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
洗面台・手洗いカウンター

ミラー収納が無い分、壁にニッチ棚を設けました。

 

画像のみを表示全 29 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
2階廊下のセカンド洗面

同じ洗面台をつかっても、色や鏡の違いで雰囲気もこんなに変わります。

画像のみを表示全 29 枚中 8 枚目を表示≪ PrevNext ≫
フロートタイプの洗面台

フロートタイプの洗面台。
シンプルモダンなデザインです。

画像のみを表示全 29 枚中 9 枚目を表示≪ PrevNext ≫
洗面台・手洗いカウンター

フロートタイプの洗面化粧台。
パイプは壁内に隠しています。

床置きタイプに比べて圧迫感が少ないので、狭い空間に最適です。

画像のみを表示全 29 枚中 10 枚目を表示≪ PrevNext ≫
洗面台・手洗いカウンター

コーナーにこのような手洗いカウンターはいかがでしょうか?
カウンターバー設置で下の空間は空いているので、すっきりとしたデザインです。

画像のみを表示全 29 枚中 11 枚目を表示≪ PrevNext ≫
洗面台・手洗いカウンター

洗面ボールは、こんなデザイン♪
生活感を感じさせないフォルムです。

画像のみを表示全 29 枚中 12 枚目を表示≪ PrevNext ≫
洗面台・手洗いカウンター

玄関ホールにある手洗い。お子様が外から帰ってきて、真っ先に手を洗える場所に設置しています。

上から吊り下がっているペンダントライトは琉球ガラスを使った(お施主様支給)照明です。

画像のみを表示全 29 枚中 13 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ラグジュアリーな洗面化粧台

ラグジュアリーな雰囲気の洗面化粧台。

画像のみを表示全 29 枚中 14 枚目を表示≪ PrevNext ≫
高級感ある洗面所

こちらも高級感漂う洗面所。
1ランク上の上質な空間で気分も上がりますね。

画像のみを表示全 29 枚中 15 枚目を表示≪ PrevNext ≫
洗面カウンター

シンプルな洗面カウンター。
木のぬくもりが感じられる空間です。

画像のみを表示全 29 枚中 16 枚目を表示≪ PrevNext ≫
スクエア型洗面

スクエア型洗面。
黒の水栓が落ち着いた雰囲気に。

画像のみを表示全 29 枚中 17 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ホテルライクな洗面所

ホテルライクな洗面所。
ホワイトを基調にした空間で、床は大理石風で高級感を演出しました。

自宅でリッチな気分を楽しむのはいかがですか?

画像のみを表示全 29 枚中 18 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ダブル洗面台の洗面所

ダブル洗面台。
洗面台が二つあれば、家族が同時に使うこともできて混雑解消です!

 

画像のみを表示全 29 枚中 19 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ダブル洗面

タイル貼りでレトロな雰囲気のある洗面スペース。
ダブル洗面で、忙しい朝もご家族それぞれがゆっくり身支度できます。

画像のみを表示全 29 枚中 20 枚目を表示≪ PrevNext ≫
洗面台・手洗いカウンター

こちらもホテルライクな洗面化粧室。

まだミラーが設置されていませんが、ゆっくりと支度ができる空間を作りました。

床のタイルとアクセントクロス、ドアの色の相性もいいですね。

 

画像のみを表示全 29 枚中 21 枚目を表示≪ PrevNext ≫
洗面台・手洗いカウンター

長めのカウンターで小物類を広げても邪魔になりません。

コンセントも3か所に設けて、2人が並んでもぶつかることなく利用できます。

お子様が乳児のころは、入浴時のお世話にも腰を曲げずに済み、丁度良かったとおっしゃっていました。

画像のみを表示全 29 枚中 22 枚目を表示≪ PrevNext ≫
洗面台・手洗いカウンター

2階にある洗面脱衣室。奥は浴室です。

洗面台の隣には、お施主様のご希望で造作の作業机を設置しました。

ここで朝の支度のほか、アイロン掛けや洗濯物をたたむこともできます。

入浴時にはタオルやパジャマなどを置いておく場所にも。

多目的に使える便利な作業机です。

画像のみを表示全 29 枚中 23 枚目を表示≪ PrevNext ≫
フロートタイプの洗面台

フロートタイプの洗面化粧台。

フロートとは、設置物を床から浮かせて設置する方法です。
足元が抜けているため、すっきりとコンパクトに見えます。

空いた空間を活用して、体重計を置いたり、ランドリーボックスを収納したりもできますね。

画像のみを表示全 29 枚中 24 枚目を表示≪ PrevNext ≫
手洗いカウンター

玄関ホールに設置した手洗いカウンター。

個性的なヘキサゴンスタイルも上品な色選びで程よいアクセントに。

画像のみを表示全 29 枚中 25 枚目を表示≪ PrevNext ≫
セカンド洗面

2階の階段脇に設置したセカンド洗面。
すっきりコンパクトにおさまりました。

画像のみを表示全 29 枚中 26 枚目を表示≪ PrevNext ≫
フロートタイプ(黒)の洗面台

フロートタイプの黒も締まっていいですね。

この洗面台の家はこちら

画像のみを表示全 29 枚中 27 枚目を表示≪ PrevNext ≫
洗面台・手洗いカウンター

モザイクタイルが美しい洗面スペース。
壁紙の色との相性もよく、お施主様のセンスあふれる空間に。

画像のみを表示全 29 枚中 28 枚目を表示≪ PrevNext ≫
陶器の手洗いボウル

こっくりとした味わいのある織部様の緑が美しい手洗いボウル。

画像のみを表示全 29 枚中 29 枚目を表示≪ Prev