吹き抜けリビングのお家
相模原市 H様 注文住宅
朝日ホームの家|すべて
リビングの吹き抜け部分を見上げたところ。
空気を還流させるためシーリングファンを設置。
中央にスクリーンウォールを配置し、リビングとダイニングキッチンを分けることも可能。
ダイニングキッチンとリビング間の仕切り壁は、Panasonicの「スクリーンウォール」。
ドア部はプッシュハンドルを採用。
押す・引くのワンアクションで、ドアの開閉もラクラク。
扉を壁のように1列に並べて部屋を仕切ったり、壁に寄せてフルオープンにしたりできる。
下レールがないため、段差もなく床面もすっきり。
開放感のある縦長の玄関ホール。
ホール両サイドに収納クローゼットを配置。
右側手前にはシューズクローゼット。
左側奥は衣類クローゼット。
腰高窓の下、廊下突き当りのスペースも収納力抜群。
蹴込板も同色にして、アクセントに。
お子様やご年配の方も昇降しやすいよう、手すりも設置。
2階ホールのスペースにカウンターを設置。
ちょっとした作業や飾り棚に。
2階洋室
奥の白いドアの向こうは、大きなウォークインクローゼット。
小屋裏収納は季節ものの衣類だけでなく、いろいろなものを置いておける十分なスペースを確保。
トイレはパナソニックのアラウーノを採用。
壁のへこみを利用して、手洗いカウンターを設置。
下部は収納棚。
2階ベランダ。
洗濯物干しを屋根の下だけでなく、壁側にも設置。
大量の洗濯物も一気に干せる。





公式LINEアカウントはこちら

公式Instagramはこちら

公式Pinterestはこちら
- 朝日ホームの家
- パーツ別に見る
- デザイン
- エリア別
- 愛犬・愛猫と住む
- YouTube動画(ルームツアー)