太陽光発電の買取価格について、経済産業省から今年度の申請期限と買取価格の変更が発表されました。
2024年の改正省エネ特措法に基き以下の観点から改正されるものです。
◼ 比較的地域共生がしやすく、自家消費型で導入されることで系統負荷の小さいに活用していくことが重要。
◼ そのため、国民負担が増えない範囲、屋根設置太陽光発電のポテンシャルを更に積極的の中で、住宅用太陽光、事業用太陽光(屋根設置)の初期投資の支援を行う期間・価格について、自家消費の促進にも配慮しつつ、投資回収の早期化の効果の最大化を図る。資源エネルギー庁 「初期投資支援スキーム」より抜粋
今年度は、申請期限によって買取価格が変わりますので注意が必要です。
【10kW未満の太陽光】
- 2025年9月30日までに認定を受ける場合
申請期限日:2025年6月30日(月)
適用される買取単価:15円/kWh(10年間) - 2025年10月1日以降に認定を受ける場合
申請期限日:2026年1月6日(火)
適用される買取単価:24円/kWh(~4年間)
:8.3円/kWh(5年目~10年)
【屋根設置太陽光(10kW 以上)】
- 2025年9月30日までに認定を受ける場合
申請期限日:2025年6月30日(月)
適用される買取単価/基準価格:11.5円/kWh(20年間) - 2025年10月1日以降に認定を受ける場合
申請期限日:2025年12月12日(金)
適用される買取単価/基準価格:19円/kWh(~5年間)
:8.3円/kWh(6年目~20年)
出典:資源エネルギー庁 「初期投資支援スキーム」
申請から認定されるまでには時間がかかるため、余裕を持って建築会社にご相談下さい。
参考:2025 年度中の再エネ特措法に基づく認定の申請にかかる期限日について(お知らせ)
↓ 次のステップはこちら!
╲ お気軽にご相談ください /